しゃらの日記

wa-風大好き、しゃらの日記です.

花散らしの雨のあとの、奈良国立博物館・大遣唐使展へ(’10.4.13)

昨日の雨でさくらも散ってしまいましたが、青葉がきれいな奈良へいってきました。

奈良国立博物館・大遣唐使展は、お天気のせいか、人も珍しく少なく、ゆったりと、見ることができました。

平城遷都1300年記念の展覧会だからか、いろんなところから、すばらしい品が集められ、見ごたえがありました。

200年余りの間に5000人ともいわれる人たちが、うみをわたり、貴重な経験や品を持ち帰り、その後の日本に大きな影響を与えたことがよくわかりました。

すばらしい観音像や、絵巻(デジタル化されたものも)などにも、見入ってしまいました。
見ごたえがありました。



  • 2010.04.13 Tuesday
  • 20:57

Comments

Post a Comment








Go to top of page

カレンダー

<< April 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930