しゃらの日記

wa-風大好き、しゃらの日記です.

琵琶湖の西、大津宮から三井寺へ歩きました。(2011.12)

 冬晴れの1日、大津京駅を出発して、大津宮跡をウオーク、皇子球戯場を通って、三井寺まで歩きました。
三井寺は、桜の季節もいいですが、紅葉の季節もまたいいですね~~
 今年は紅葉が遅かったので、まだまだきれいな紅葉が楽しめました。


 空気は冷たかったものの、お天気がよかったので、気持ちよく今年最後のウオーキングを楽しみました。

  • 2011.12.13 Tuesday
  • 19:16

じないまち農とクラフトフェアに行ってきました。(2011.11)

富田林の古い家が並ぶ、じない町へ行ってきました。
古くからの町割が残り、立派な家が使われて残っていて、ちょっと違う時代にタイムとラベルしたような感じでした。
 
 竹を使った茶道具作りに挑戦!
お正月の青竹の花入れとふた置ができました。拍手


 古い町家を改装して、ステキな箱火鉢を使ったお茶室がある、峯風庵では、おいしい手作りのお菓子とお茶をいただきました。


野菜や、竹細工などお店も素朴で、肩肘張らず、1日をたっぷり楽しみました。

  • 2011.12.13 Tuesday
  • 19:01

Go to top of page

カレンダー

<< December 2011 >>
SunMonTueWedThuFriSat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031