しゃらの日記

wa-風大好き、しゃらの日記です.

阪神大震災からまる12年

あの地震から12年。
いろんなことを思い出すと、胸がいっぱいになります。

阪神地方の方は、いろいろ違いはあっても、あの地震でいろんな
ことが変わったのではないでしょうか?

思い返せば、あれで、生活も、生き方もいろんなことが変わりま
した。(いいことも、悪いことも・・・)
悔やむこともありますが、訳もわからないままなくなった多くの
方の気持ちを思うと、何もいえなくなるのですが・・

地震を経験していない方に注意をもし伝えるとしたら、体が動け
ば、とにかくまず靴を履くこと。
避難するときは、ガスだけでなく、電気のブレーカーを下ろすこ
と。戻ったとき、子どものドライヤーにスイッチが入って、動い
ていました。戻れなかったら、火事になっていたかもわかりませ
ん。

けがの後遺症もないことに感謝しつつ、なくなられた方に手をあ
わせました。

  • 2007.01.17 Wednesday
  • 17:36

奥香落山荘(温泉)へ(12月23日)

クリスマスを温泉で・・・と、奥香落山荘へ日帰りで連れて行って
もらいました。
奈良といってももうすぐ三重という山奥の温泉です。
奥香落山荘は、山荘の雰囲気を持った旅館。
温泉にのんびりつかり、あまごやボタン肉など、山の会席料理を
楽しみました。
お部屋をお願いしてくれたので、ゆったりすることができました。
(でもお値段は、ちょっと高めかな?)

近くの屏風岩、鎧岳を見て、すっかりススキの枯れた、曽爾高原へ。
ついでに・・と赤目48滝へも足を伸ばして、見所いっぱい、温泉ゆ
ったり・・の1日を終えました。

大阪から山荘まで、車で約2時間。
曽爾高原は、そこから15分ぐらい。赤目48滝は、30分ぐらいの感じ
でした。





  • 2007.01.10 Wednesday
  • 14:58

Go to top of page

カレンダー

<< January 2007 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031